健康長寿で働くということ
信頼される歯科医院を創る
株式会社DHP
BLOG
口腔内規格写真
2018/10/10
患者さんを長期的に診ていくには、患者さんの口腔内や顔貌、全身写真等、いつどのように撮影しても一定の規格で、その変化を正しく検査・診断・記録・保管していくことが必要ですね。
(弊社で使用しています有限会社サンフォート様のD5600)
昨日は、口腔内規格写真撮影用のカメラをご紹介し購入することになりました歯科衛生士の友人と有限会社サンフォート様を訪問いたしました。
鈴木昇一先生より、カメラの基礎知識や正しい取扱いから、正確に短時間で撮影するテクニック、規格写真の必要性など改めて教えていただきました。
(鈴木昇一先生は長きにわたって歯科の規格写真の重要性とその撮影方法をご講演、実演されています)
私には歯科衛生士はいつも患者さんのそばに寄り添っていたいという想いがあります。
友人の歯科衛生士はまさにそんな感じの熱くて優しい女性…カメラも患者さんの為に個人で購入しました。鈴木先生にもお忙しい中、時間も惜しまず熱く丁寧にご指導いただきました。
おふたりから熱いプロとしての生きざまを学び、これからもお手本にしていきたいと心から思った一日となりました。
また、夜は懐かしいお話を肴に楽しい時間を3人で過ごしました。
ありがとうございました。
投稿者:
横井節子